メス豚さくらの1枚ボーダーが1587万ptなので1450万ptくらいじゃない?(適当)
これは頭対魔忍ですね間違いない・・・

今回のイベントは新要素としてヘルレイドなる強レイドボスが追加されました
初登場の今回のイベントはなんとヘルレイドボス10体倒すだけ?でなんとURスキルアップ貰えるという大判振る舞いっぷり
一体どうしたんだ運営!
イベント名であるouvertureは序曲なので続くのか・・?と思いましたが、流れ的にはヤタガラス子供がこれから出るって事で・・・流れ的にはやっぱクリスマスあたりにヤタガラス子供なの・・・?
EX-UR ノエル・ルノアールは防御バフ2種となかなか扱いやすい性能をしていると思います
ステータス的にも防御力は1万超えしてるし、やっぱり強いと思う
ただ、現状この性能だとそこまで特出して欲しているっていう人はそんなにいない印象はあります
結局1枚勢だったら1枚運用を考えるし、5枚勢なら5枚運用を考えて入手するわけだから、今回のノエルは相当人によるって印象
ただイラストがぽ~しょんという所がさらに上がりそうなところですかね
EX-SR 【赤熱餓狼】眞田 焔は過去でた同名カードのリメイクカードです
参加賞です

特に説明不要でしょう
初登場時からずっと登場を待たれていた神村舞華がついに再登場
今さら感は若干ありますが、普通にうれしいです!!
狙いたいんだけども、今は時期がクッソ悪いんだよなぁ・・・
ガチャチケットも全然回復してないしで今回のは回せて200回ってところでしょうかね
出すなら出すってもっと早くから言ってほしいゾ・・・(池沼)
シナリオ

過去のクッソ懐かしいキャラ再登場路線はもっとやれ
今回のイベントは走れるなら走るべきなんじゃないかな?とは思います
ヘルレイドボスが現状どれほど強くなるかはわかりませんが、それは別問題としてもURスキルアップという普通のプレイヤーでは手に入れるのが非常に困難なアイテムを入手することができるのは非常に大きいのではないでしょうか
イベント報酬は個人的にはイマイチだし僕はいろいろ忙しいんで走りません(断言)grimdawn面白いんじゃ~
魔王の始め方再誕する

某掲示板に張ってあった画像だけど、画面制圧力すごいなと思う
ジェネリックFGOの道を捨てた先に何が一体待ってるんでしょうか

公式のヤバさも相当ですね(再確認)
これは頭対魔忍ですね間違いない・・・

今回のイベントは新要素としてヘルレイドなる強レイドボスが追加されました
初登場の今回のイベントはなんとヘルレイドボス10体倒すだけ?でなんとURスキルアップ貰えるという大判振る舞いっぷり
一体どうしたんだ運営!
イベント名であるouvertureは序曲なので続くのか・・?と思いましたが、流れ的にはヤタガラス子供がこれから出るって事で・・・流れ的にはやっぱクリスマスあたりにヤタガラス子供なの・・・?
EX-UR ノエル・ルノアールは防御バフ2種となかなか扱いやすい性能をしていると思います
ステータス的にも防御力は1万超えしてるし、やっぱり強いと思う
ただ、現状この性能だとそこまで特出して欲しているっていう人はそんなにいない印象はあります
結局1枚勢だったら1枚運用を考えるし、5枚勢なら5枚運用を考えて入手するわけだから、今回のノエルは相当人によるって印象
ただイラストがぽ~しょんという所がさらに上がりそうなところですかね
EX-SR 【赤熱餓狼】眞田 焔は過去でた同名カードのリメイクカードです
参加賞です

特に説明不要でしょう
初登場時からずっと登場を待たれていた神村舞華がついに再登場
今さら感は若干ありますが、普通にうれしいです!!
狙いたいんだけども、今は時期がクッソ悪いんだよなぁ・・・
ガチャチケットも全然回復してないしで今回のは回せて200回ってところでしょうかね
出すなら出すってもっと早くから言ってほしいゾ・・・(池沼)
シナリオ

過去のクッソ懐かしいキャラ再登場路線はもっとやれ
今回のイベントは走れるなら走るべきなんじゃないかな?とは思います
ヘルレイドボスが現状どれほど強くなるかはわかりませんが、それは別問題としてもURスキルアップという普通のプレイヤーでは手に入れるのが非常に困難なアイテムを入手することができるのは非常に大きいのではないでしょうか
イベント報酬は個人的にはイマイチだし僕はいろいろ忙しいんで走りません(断言)grimdawn面白いんじゃ~
魔王の始め方再誕する

某掲示板に張ってあった画像だけど、画面制圧力すごいなと思う
ジェネリックFGOの道を捨てた先に何が一体待ってるんでしょうか

公式のヤバさも相当ですね(再確認)